リコの興味しんしん

リコの興味しんしん

各々の興味・関心事などに関する雑学を書いていきます。

インド人の国民性を解説!男女別の性格や特徴も

宗教を熱心に信仰し、貧富の差が激しい中で懸命に生きているインド人ですが、その国民性はどういったものなのでしょうか。
また、男女別の性格や特徴も気になりますね。
そのため、今回は「インド人の国民性を解説!男女別の性格や特徴も」をご紹介します!

インド人の国民性とは

インド人の主な国民性はどういったものがあるのかというと・・・

  • 考え方がとてもポジティブ
  • 時間にはルーズ
  • よく嘘をつく
  • お金が大好き
  • 語学が得意
  • 多様性を受け入れる寛容な性格

などがあります。

順に解説すると・・・

考え方がとてもポジティブ

インド人は一般的に、それがどんなことであっても物事をポジティブに考えようとする国民性を有しています。

プライベートではもちろん、仕事においても「これはイケるかもしれないな」と判断すればすぐに取り組もうとするので、取り組む前にいろいろなリスクを考えて慎重に進めようとする日本人とは正反対なんですよ。

考えようによってはこの思い切りの良さが、ある意味インドという国のITや医療の技術が世界的に見てもトップクラスに発展しているひとつの理由と考えられますね。

また、自身が持っている夢に対して、とても明るい見通しを持っていますし、自国の将来というものに関しても、「今よりもっと良い物になる・きっと良くなる」とポジティブかつ楽観的な考え方をしているんです。
たとえ予期せぬ出来事が起こっても、「大丈夫、何とかなるよ」という感じで意に介しませんし。

そう考えれば、先の見えない不景気の中で息苦しさ(生き苦しさ?)を感じながら日々生活を送っている我々日本人も、インド人のポジティブさをそっくりそのまま真似をするということは難しくても、見習うべきところがあるのではないでしょうか。

時間にはルーズ

のんびりとした性格だからなのか大抵のインド人は、時間に関してとてもルーズです。

その証拠に、インド人と待ち合わせをすると1時間程度の遅刻は当たり前とされ、たとえ「何時に」と約束していても、その時間に来ることはまずないとんですよ。

もしこれが日本人で友達同士であれば、「おいお前、ふざけるなよ!」という感じで口論になり、その後の関係にヒビが入ってしまうことは間違いないですよね。

この他にも、現地に住んでいる日本人の方が「家の水道が壊れた」と業者に修理を依頼した際「あと2分で着きます」と言われたにも関わらず、実際に来たのは2時間後だったという信じられない話もあります。

このことからも判るように、多くのインド人は「何時間かかろうが来れば良い」と考えているので、待ち合わせをする際は自身も遅れてOK、また、待ち合わせの場所も時間つぶしができるカフェなどの場所を選ぶのがベターです。

幼少期から「時間を守るように」と厳しく教育されていることが多い日本人の感覚からすれは、最初のうちはなかなか慣れることができず、どうしても「何なんだよ!」と腹を立ててしまうかもしれませんが、そこは「これがインド人の性格なんだな」と割り切り、おおらかな気持ちで接するようにして下さいね。

よく嘘をつく

多くのインド人は「相手をがっかりさせたくない・落ち込ませたくない」という親切心から、よく嘘をつくと言われています。
もちろん「こいつを騙してやろう」という悪意を持ってそういったことをする方もいますが、たいていの場合は上記のような親切心からなんです。

この場合の実例として頻繁に起こるのが「現地で道を尋ねた時に、全く違う間違った道を教えられる」ということです。

尋ねた側からすれば前述の遅刻の場合と同じく、「ふざけるな!」と言いたくなってしまいますが、これは「尋ねられたのに知らない、と言って立ち去るのは失礼だ・かわいそうだ」というよく判らないインド人の思いやりからきているものなんです。

ですので、こういったことがあっても「クソッ、やられた!」と腹を立てるのではなく「これがインドの洗礼か」という感じで前向きに捉えるのがベターです。

なお、彼らは仕事の場面においても、明らかにできないようなことであってもその場しのぎの嘘で「できます」と言ってしまうことがあるので、インド人の方と仕事をする際、特に契約ごとに関してはミスを防ぐためにも、どんなに小さなことであってもしっかりと書面にしておくなどの工夫をすることをオススメしますよ。

お金が大好き

インド人は、良い意味でも悪い意味でもお金のことが大好きで、敬意を表す国民性をしています。

そのため、職場の同僚と給料の話をしたりするのはもちろんのこと、初対面の人に対しても年収を聞いてくることもあるんですよ。

そういったことに全くと言って良いほど慣れていない我々日本人からすれば、「そんな話をしたり人に聞いたりするのはマズイんじゃないの?」と思ってしまいますが、多くのインド人にとってはごくごく普通のことなんです。

また仕事に関しても、前述したポジティブな性格から来る向上心を持っているほか、才能ある人が多いので、それらを活かしどんどんと新しいことにチャレンジし、ガンガンお金を稼ごうという気持ちにあふれていると言えます。

ただ、中には観光客を相手に「安い宿へ案内してあげる」や、ヒンドゥー教の聖地とされる「バラナシ」という街では「火葬場を見せてあげる」と言い、高額なお金を取ることで稼いでいる人もいるので、注意が必要になります。

結論として彼らの仕事のやり方は飲食店の場合、商売になりそうだったらとりあえずやってみる→いまいちであれば出すメニューを変えてみる→それでもダメなら環境に合わせて対応するという感じで、とにかくポジティブに前進あるのみ!

ですので、我々日本人も彼らのそういったビジネス法に学べることは大いにあるでしょう。

語学が得意

一般的にインドの公用語とされているのはヒンディー語と英語なんですが、それ以外にも地方によって様々な言語が話されていることが関係しているのか、観光地にいるインド人の方々はこの2言語以外にも、片言であれば日本語・韓国語・中国語など何ヶ国語も話せる人が多いです。

というのも、インドの私立小学校ではすべての教科を英語で教えていることが多いので、中流層の家庭では自身の子供を公立ではなく私立に通わせることがスタンダードなんですよ。
そのため、英語教育を行っている幼稚園に通わせたり、家庭内でも英語教育に力を入れているんです。

また、インドは貧富の差が激しい国であることから、国が教科書や制服・文房具・給食などを支給することで就学率を上げようとする働きがあるほか、都市部であればショッピングセンターなどでは英語が飛び交っているほか、テレビなどでも英語の番組が多く放送されていますしね。

ただ、インド人の話す英語は強い訛りがあることから、別名「ヒングリッシュ」と呼ばれ、thをタもしくはダと発音するほか、rをはっきりと発音するため「ミスター」なら「ミスタル」、「マザー」なら「マザル」と聞こえることが特徴です。

どちらかと言えば、アメリカ英語になじみが深い日本人には違和感を感じる発音ですが、全てのインド人がこのような発音をする訳ではなく、その人が育った環境などで変わるのはもちろん、中には訛りが少ない・あるいはネイティブかと思うほど訛りが全くない流暢な英語を話す人もいるので、個人差があると言えるでしょう。

いずれにしても、インド人の語学力は極めて高いので、もし今現在英語を勉強しているという方がそういったインド人と話せば「俺/私も負けてられないな!」と、良い刺激を受けること間違いなしですよ。

多様性を受け入れる寛容な性格

言語の箇所でも書きましたが、インドでは非常に多くの言葉が話されており、それと同時に様々な宗教を信仰している人々が集まっているため、それぞれの価値観や多様性を受け入れる寛容な性格の人が多いです。

だからなのか、他国からの旅行客に対しても一切遠慮することなくまるで知り合いのようなフレンドリーさで言葉を交わしますし、お互いの意見や価値観を話し合いながら、友人関係を築こうとしてくれるんですよ。
そういうことが自然にできるというのは、人種を問わず素晴らしいですよね。

それに何と言っても、2018年におけるインドの人口は約13億人とされており、世界第2位にランクインしているほどですので、もしもそんな中で排他的な考えを持っていると、おそらく周りから白い目で見られてしまうでしょうし。

ですが、意外なことに今現在インドでは昨年8月にインドのとある州で突如公表された住民登録簿、ならびに、同年12月に可決され成立した「国籍法の改正」をめぐって、ヒンドゥー教に次いで信仰者が多いとされているイスラム教徒との争いが起こっているんです。

この争いが今後どうなっていくのかは判りませんが、1日でも早くこの争いが治まり、紀元前1500年前後という非常に古い歴史を持つ国ならではの多宗教・多言語共生国家としてますます繁栄していってもらいたいものですね。

男女別の性格と特徴は?

では次に、インド人の性格や特徴を、男女別にご紹介していきます。

男性編

まずは男性からです。

  • とてもフレンドリー
  • 楽天
  • プライドが高い

などがあります。

順に解説すると・・・

とてもフレンドリー

これまで書いてきた国民性を見ると判ると思いますが、インド人男性は一般的にとてもフレンドリーな性格をしています。

事実、初対面の人に対しても臆することなくガンガン話しかけてきますし、同性であっても肩に手を置いてきたりなど、スキンシップが多いという特徴もあるんですよ。

さらに驚くべきことに、男性同士が仲良くなると何とカップルのように手を繋いで歩いているということも珍しくないんですが、これも単なるスキンシップの一環なんです。
日本だと確実に「違う路線の人」と思われてしまいますよね。

初対面の人と話す際には、なるべく肉体的にも精神的にも距離を保ち、相手のことを探りながら会話を進めたり、男同士で手を繋いだりしない日本人からすると、「妙に馴れ馴れしいな。何か企んでるんじゃないか?」という感じで警戒してしまうかもしれませんが、彼らからすればいたって普通のコミュニケーションに過ぎません。

ですが、中には窃盗を目的として近付き、言葉で注意を引いている間に行動に移すという人も当然いるので、目安として片言の日本語でしつこく話しかけてくるような人には注意するようにして下さいね。

楽天

インド人男性の多くは大雑把で、細かいことは気にしないという楽天的な性格をしています。
実際、そんな彼らの口癖は「ノープロブレム」なんだとか。

だからなのか、「何かしらの計画を行動に移す際に入念に計画して」というのは苦手であり、「何か問題が起こったら、その時に考えれば良いじゃないか」という行き当たりばったりな考えの人が多いんですよ。

確かに、日本にもこういった考え方の人はいますが、全体的にはやはり入念に計画を立ててから行動する人が多いことを考えれば、やはりインド人男性のこういった性格は、良い意味で肩の力が抜けていて気楽な感じがしますよね。

ちなみに、インドでは男女問わず血液型がB型の人が多い(国民全体の約40%)と言われているので、男性の場合は特にB型ならではの適当で大雑把で楽天的な性格がはっきり表れていると言えるでしょう。

ですが、これには例外があり、自身に利害があることであれば途端に真剣になるので、たとえばインド人に「もう少し真剣に仕事をして欲しいな」という時などには「この仕事が成功したらボーナスが入るよ」というような感じでやる気に火をつけてあげると、急にスイッチが入ること間違いなしですよ。

プライドが高い

これは少し意外に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、インド人男性の多くはプライドが高い性格をしています。

この場合の「プライドが高い」というのは、いわゆる男尊女卑のことを意味し「男女の立場は男の方が上、女は下」という考え方のことなんですよ。
何か一昔前の日本社会のようですよね。

こういった性格から、たとえば彼らは恋人と口論になっても決して謝らないことが多いですし、「ああでもこうでも」と言い訳を繰り返して上手くかわそうとする可能性もあるでしょう。

この時、あなたが「あなたが悪いんだからちゃんと謝って!」というように詰め寄ってしまうと、言わずもがなそのプライドを傷付けてしまうことになるので、感情に任せて怒鳴るのではなく、「私があなたに対して不満に思っていることはこういう所なの。たからもう少しこうしてくれないかな?」と言い聞かせるように言ってみて下さい。

プライドが高いながらも、本来恋人のことはとても大切に考えているインド人男性ですから、きっとあなたの言葉に対して理解を示し、少しずつでも改善しようと努めてくれるはずですよ。

女性編

続いて、女性編です。

  • シャイな人が多い
  • 意見をはっきりと言う
  • おしゃべりが好き

などがあります。

順に解説すると・・・

シャイな人が多い

インド人女性は恥ずかしがり屋で、シャイな性格の人が多いです。

だからなのか、男性とは対照的に、初対面の人に対しては積極的に話しかけたり笑顔を見せたりするということはないと言われているんですよ。

また、自分の感情を表に出すということも最初のうちはあまり無いため、慣れるまでは「何を考えているのかよく判らない」と思うこともあるでしょう。

ですが、1度何かをきっかけに仲良くなるとそれまでとは打って変わってフレンドリーになるので、もしもインド人女性があなたに対して最初の頃に比べて明らかによく喋ってくれるようになったなどの変化が現れたら、あなたに対して気を許してくれた証拠と言えます。

意見をはっきりと言う

インド人女性は、シャイでありながらも相手に対して遠慮や謙遜したりすることなく、自分の意見や想いをはっきりと言う性格の人が多いです。

しかも、ほとんど表情を変えないままなので、慣れないうちは戸惑ってしまうかもしれません。

ですが、インドでは日本人のように自分の意見を言う時に、遠慮したり委縮したりということは美徳ではありませんのではっきりとした物言いをしますが、もちろん悪気はありません

このことから、たとえ初対面もしくはそれに近い状態のインド人女性にそういう態度を取られても、「やたらズケズケと言ってくるな」と腹を立てるのではなく、「これがインド人女性の性格なんだな」とおおらかな気持ちで受け止め、「君は思ったことをそのまま言ってくれるから凄く判りやすいよ。」と褒め言葉を言ってあげるようにしましょう。

おしゃべりが好き

既述したように、インド人女性は最初こそあまり感情を表に出さないことが多いですが、ひとたび仲良くなると「これまでの態度は何だったんだろう」と感じるくらいおしゃべり好きになるという特徴があります。

インド人女性は元来お喋りが大好きですので、時には人の名前・家族構成・配偶者の有無など、プライベートなことに至るまで質問攻めにしてくることもあるんですよ。

普段、そういったことに全くと言って良いほど慣れていない日本人の側からすれば、「何でそんなこと聞くの?私の個人情報を盗んで悪用しようとしてるんじゃないの?」と警戒してしまうかもしれませんが、彼女らからすればそんな気持ちは全く無く、ただ単に話のネタとして聞いているだけですので、安心して答えて問題ありません。

このように、1度仲良くなると良い意味で態度が急変するので、インド人女性がこういう状態になったら「自分に対して心を開いてくれたんだな」と思うようにし、あなたからも積極的に質問をして、仲を深めていって下さいね。

まとめ+関連記事

ポジティブな考えに寛容な国民性、そして男女共にフレンドリーでおしゃべり好きという性格を持つインド人。
正しく理解し、交流に役立てましょう。

この他にも、インドに行くと人生観が変わるとされる理由や、おすすめの観光スポットなどをご紹介した記事があります。

もしよろしければ、こちらも読んでもらえると嬉しいです。

reco-kyoumi.hateblo.jp